ボクがはてなダイアリーを始める4つの理由

みなさんこんにちは。aquarlaでございます。
Twitterをはじめてからブログを全く更新しなくなった…という話はボクの周囲でも頻繁に耳にするのですが、
ボクはその逆。Twitterと並行してはてなダイアリーを付け始めることにしました。

このエントリでは、「ボクがどうしてはてなダイアリーを始めようと思ったのか」について経緯を説明しようと思います。
タイトルが非常に釣りで申し訳ないのですが、99%自分語りです。(キリッ


■ 仕事でブログを書く為に、三日坊主にならないか検証したいから

この不景気の影響かどうなのか、仕事の引き合いが以前よりも若干少なくなっているように感じます。
ただ、不景気だけが原因ではないのでは?というのは常々思っていて、特に対外的なプロモーションが足りていないのではないのか…ということを痛切に感じています。

  • 自社ホームページが1年以上ほとんど更新されていない
  • 自社ブログも誰も更新しない
  • その他、自社のコンテンツがほとんど外部に発信されていない

その一方で、うちの会社の社長は日々の案件の営業で手一杯。そういったことには全く手が回っていない様子なのです。(する余裕がないのか、それともするつもりがないのか、はわかりませんが)
まぁそんな愚痴をこぼしていてもどうしようもないので、自分が率先してどんどん情報を発信してやろう、自分が会社の広告塔になってやろう。
その為のファーストステップとして「会社名付の本名名義でブログをはじめる」ことを考えているのですが、それが三日坊主にならないようにここで予行演習をしようと思ったのです。


■ 「人間いつかは死ぬ」ことを実感したから

先日健康診断で思いっきり引っ掛かってしまいました。
現在再検査中でまだ正確な結果は出ておらず、恐らく命に関わることはなさそうなのでひとまずは安心しております。
が、検査結果を聞かされた時は、あまりの衝撃で2、3日ほど全く仕事になりませんでした。
生まれて初めて身近なものとして実感する死。
死の恐怖に対抗するには、自分が生きてきた証を少しでも残していくしかないのかなぁ…と思っています。
「遺書」というわけではないのですが、いつ死んでも悔いが残らないように、日々の記録を残しておきたい…と思いました。
Twitterでも遺書くらいは残せるのかもしれませんが、過去のpostはどんどん流れていってしまいますよね…。


■ 休日に蓄積されたアイデアをどこかに掃き溜めたいから

Twitterでボクをfollowして下さっている方々、あるいはそうでない方々もこちらなどを見て頂ければわかるかなと思います。
…そうなんです。土日祝日のつぶやき量が圧倒的に少ない。
その最大の理由というのが、半年前くらいに結婚したことなのかな、と思っています。
一人暮らしをしていたときと比べて現在は、自分一人で自由に使える時間が圧倒的に少なくなりました。
そのぶん妻と暮らす時間が増えた為、それ自体が辛いとか嫌だということは全くないのですが、そもそも休日はPCの前にほとんど座らない為、アウトプットの機会が減ってしまっているというのは事実です。
そこで、休日に蓄積された各種アイデアを、ここで吐き出すことが出来ればいいなぁ、と思ったのです。


■ 文章を読む/書くことを訓練したいから

ここまで読んでくれた方にはわかると思います。
文章が非常に支離滅裂でしょう。えぇ、自分で書いててもわかっています。
文章を書くのが大の苦手。
小学校のときも読書嫌い。感想文嫌い。
今でも技術関連書籍以外の本はほとんど読まない。
Twitterみたいな短文を連発するのは非常に得意なのですが、ちょっとした構成を考える必要のある規模の文章を書こうとするとこの有様…。
2010年は、色々な本を読んでみたい。同時にもっとしっかりとした文章が書けるようになりたい。そういう目標です。



ともかく、ここから続けられるだけ続けてみようと思っています。
基本的には、Twitterでつぶやいている内容と近いジャンルで書いていきたいと思っているので、@aquarlaともども、どうぞよろしくお願いします。