ベビー用品レンタルのすすめ

※このエントリは、子育てエンジニアがお役立ち育児グッズをひたすら紹介する Advent Calendar 2012 の第24回目のエントリです。

はじめに

今回で育児グッズ Advent Calendar も24回目。私が書いたエントリのみをカウントすると15回目になります。
ここまで読んでくださった方であれば薄々気付いているかもしれませんが、ここまで最重要グッズのひとつについて、全く触れていませんでした。
それは…。

そう、ベビーカーです。
ここまでの流れであれば、自分が使っているベビーカーを写真とともに紹介していくのですが…。
実は我が家では、ベビーカーを未だに買えていません。
今回はその辺りの話を交えて、「ベビー用品のレンタル」について書きます。

我が家の話

我が家では、子供が生まれたばかりの時に親戚からA型のベビーカーを借り受け、腰が据わってB型ベビーカーに乗れるようになるまではこれで済まそうと思っていました。
しかし、生後3か月を過ぎたあたりから、このベビーカーに乗せた途端に大声で泣き出すようになってしまいました。
背中にクッションを敷いてみたり、ベルトを調節したりもしてみたのですが、原因が全くわからず…。

別のベビーカーをレンタルしてみる

親戚から借りたベビーカーは相性が悪く子供は泣きっぱなし。
原因を探ろうにもベビーカーを次々と買い替えるわけにも流石にいかず、どうしたものかと悩んでいました。
そんなときに「ベビー用品のレンタルサービス」があるということを知ります。


ベビー用品レンタル・販売 | ダスキンレントオール かしてネッと(ベビー用品レンタル)

「もしかして押してる時にママの顔が見えないから泣くのだろうか?」
という仮説を立て、両対面式のA型ベビーカーを探してみたところ、3,675円で1か月単位から借りることが出来るとのこと。
そのくらいの出費でお試し出来るのなら安いもの、と思い、即決で申し込みました。

現物が到着

申し込みから少し経った後、ベビーカーが送付されます。
店舗に直接取りに行くことも出来るとのことですが、送料を払えば自宅に郵送してもらうことも可能。
レンタル期限の1か月後に再び郵送で返却することになります。

このような段ボール箱の中に

このように入っています。

ベビーカーの機能的には全く問題なし。
レンタル品なので若干使い込まれている感はありましたが、きちんとクリーニングもされていて衛生上は問題なさそうです。

高価なものはお試ししてから購入したい

…このように、せっかく購入したベビー用品も、子供が嫌がってしまうと全く使いものにならなくなってしまいます。
子供が嫌がったり、使い勝手が悪かったりして使わなくなったとしても、それが安価なアイテムであれば諦めは付きます。
しかし、ベビーカーやベビーベッドのような高価なアイテムの場合は、万単位の出費が無駄になってしまうことを考えると、なかなかそういうわけにもいきません。
そんな場合こそ、気になるアイテムを事前にレンタルで入手するのがよいと思います。
一度試しに使ってみれば、そのアイテムを購入すべきかどうか、判断も断然付きやすくなります。

子供が大きくなったら使わなくなることを見越しておく

ベビーカーやベビーベッド、ハイローチェアなどなど、ベビー用品の多くは、子供が成長してしまうと使わなくなってしまいます。
家に余分なスペースがあれば思い出として保存しておくのも良いかもしれません。
でも、大抵のご家庭では、要らなくなったこれらのアイテムをどうするか、悩んでしまいますよね。
もちろん、他の人にプレゼントしたり貸したりする手もあります。
ですが、いずれ使わなくなるものと割り切ってレンタル品を使ってしまえば、不要になった後の心配をする必要はありません。

おわりに

我が家の子供についてですが、対面式のベビーカーで少しはマシにはなったものの、乗せた途端泣きだすのは相変わらず。
ですが、試行錯誤を重ねた結果「直前にママに長時間抱っこしてもらう」と、ベビーカーに乗せてもなぜか泣かないことが判明しました。単なる甘えん坊ですね…。
抱っこ癖が抜けるまでは、しばらく辛抱し続けるしかないようです…。