Advent Calendarを初めて企画して完遂したので率直な感想を書いてみる

※このエントリは、子育てエンジニアがお役立ち育児グッズをひたすら紹介する Advent Calendar 2012 の第25回目のエントリです。

子育てエンジニアがお役立ち育児グッズをひたすら紹介する Advent Calendar 2012、本エントリを以ってめでたく最終回を迎える運びとなりました!

はじめに御礼

本Advent Calendarは、各エントリを投稿頂いた方々、および楽しみにして見て頂いた皆様のご協力なくしては成し得ないものでした。
この場を借りて深く御礼を申し上げたいと思います。本当にどうもありがとうございました!

なんとなく始めた Advent Calendar

「ボクも時代の流れに乗って Advent Calendar をはじめてみたい!」
11月後半頃にふと思ったのが最初のきっかけでした。

しかし、有用な技術ネタを溜めこんでいるわけでもなく、どうしようか考えていたところ、
今年生まれた子供用のグッズがたくさん家に転がっているのを見て、「育児グッズでも淡々と紹介していくか!」と突然思い付きました。

継続することの難しさ

すぐにでも紹介出来る育児グッズがすでに何個か思い当たっていたので、最初の数日はかなり楽にエントリを書かせて頂きました。
しかし日数を重ねるにつれ、だんだん記事を書くのが追いつかなくなってくるのを痛感いたしました。
ベビー用品自体はたくさん家に転がっているので、ネタには事欠かないはず。
しかし、ブログのエントリとして形にしようとすると、相応の労力が必要になってきます。
平日の昼間は仕事があるので、夜帰宅し夕食を食べた後から作業を開始、文章構成の検討、本文の執筆、写真の撮影/編集/アップロード…。想像していた以上のハードスケジュールでした。

アクセスアップがモチベーションに

拙い文章でなかなか表現しきれないことも多く苦労しましたが、Advent Calendarの各エントリに一定のアクセスを頂けたことは、非常に励みになりました。
どういう経緯からか某ニュースサイトからリンクを頂いたり、Adventarからの多くのアクセスなど、多くの人に読んで頂ける機会に恵まれたことはとても幸運であると感じています。

ひとえに皆様のおかげです

ともかく、なんとか全25回を揃えることが出来たのは、一緒にAdvent Calendarのエントリを執筆して頂いた皆様、および本 Advent Calendar を暖かい目で見守って下さった皆様のおかげだと思っています。
繰り返しになりますが、本当にありがとうございます!

来年について

今年は技術ネタとは全く関係ない Advent Calendar でしたが、来年は少しネタを蓄積して、技術系の Advent Calendar に参加出来るといいな、と考えています。
そのときまでに、もう少し読みやすく分かりやすい文章を書けるように、経験を積んでいこうと思います。

おわりに

全てのエントリで、なんらかの育児グッズを紹介するルールにしていますので、本エントリではこれを紹介して締めくくりとしたいと思います。

電池で音が鳴るタンバリンのおもちゃと、ノンタンのえほんです。
我が家の子供のクリスマスプレゼントとして先日購入しました。
二つとも、うちの子供の年齢では少し早すぎるアイテムなのですが、健やかに大きくなって欲しいという願いを込めてのプレゼントです。
エンジニアとしての仕事も子育ても大変なことがいろいろあるのは確かです。
それでも未来への希望を込めて、日々がんばっていきたいと思います!